fc2ブログ
2012-06-04

Webサイト公開

この度、九代玉屋庄兵衛後援会のホームページを公開する運びとなりました。
制作にあたって各方面よりのご協力に対して心より感謝いたします。
今後とも皆様方のご協力を賜り、より充実した内容としていきたいと存じますので、よろしくお願いいたします。



スポンサーサイト



2012-06-04

総会・懇親会のご案内

九代玉屋庄兵衛後援会の総会・懇親会を下記により開催いたします。
会員の方、入会希望の方、からくり人形に関心をお持ちの方は是非ご参加ください。

■日時
2012年6月28日(木)
総会   17:30~17:55
懇親会 18:00~20:00

■場所
名古屋商工会議所(2階「名商グリル」会議室、レストラン)
名古屋市中区栄二丁目10-19号 名古屋商工会議所ビル2階
TEL:(052)223-6605

■会費
会員 3,000円
一般 5,000円


2012-06-04

九代玉屋庄兵衛海外交流活動

九代玉屋庄兵衛さんは、6月18日(月)から25日(月)まで、「ビアリストック国際人形劇フェスティバル」に出席するために、
ポーランドのビアリストックに渡欧されます。後援会会員の千田靖子さんをリーダーに会員の溝口正成さん、横井誠さんも同行されます。
ビアリストックは、国際語であるエスペラント語の創始者ザメンホーフ博士の生誕地で、国際人形劇フェスティバルで有名な都市です。今回の海外交流活動については総会の席上で報告される予定です。


2012-06-04

九代玉屋庄兵衛 制作報告

九代玉屋庄兵衛さんは、安城市で発見された二筆文字書き人形(座敷からくり)の修復作業を行っています。
この人形は、江戸時代の作品と見られ、非常に高度な技術が使われていましたが、壊れて以降長い間放置されていたようで、修復には大変苦労された、とのことです。
修復完成予定は、6月15日で、7月には公開予定です。


プロフィール

玉屋庄兵衛後援会

Author:玉屋庄兵衛後援会
九代玉屋庄兵衛Webサイトからのお知らせ等を配信しています


九代玉屋庄兵衛Webサイト

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ