2012-07-25
2012-07-25
2012-07-25
今後のスケジュール
8月4日~27日 「大人形博」(クランドプリンスホテル新高輪 大宴会場「飛天」
*8月4日、5日、25日~27日九代玉屋庄兵衛さん実演。
8月12日 名古屋城夏祭り 場内にてからくりの実演。
9月15日~12月2日 「座敷からくり展」(犬山市からくり展示館)
10月6日、7日 「はんだ山車まつり」にて「臨時玉屋工房」を開設。
*会員の方には特別サービスあり(決定次第この欄にて表示します)
*8月4日、5日、25日~27日九代玉屋庄兵衛さん実演。
8月12日 名古屋城夏祭り 場内にてからくりの実演。
9月15日~12月2日 「座敷からくり展」(犬山市からくり展示館)
10月6日、7日 「はんだ山車まつり」にて「臨時玉屋工房」を開設。
*会員の方には特別サービスあり(決定次第この欄にて表示します)
2012-07-25
「からくり人形の世界―その歴史とメカニズム―」
安城市で発見された二筆文字書き人形(座敷からくり)の修復作業が完成し、
安城市歴史博物館に収められました。市制60周年記念特別展として、平成24年
7月21日(土)から9月17日(月)まで「からくり人形の世界―その歴史と
メカニズム―」展が安城市歴史博物館で開催されます。
九代玉屋庄兵衛さんは7月29日(日)午前11時からと午後2回、二筆文字書き人形のデモンストレーションをおこないます。
安城市歴史博物館に収められました。市制60周年記念特別展として、平成24年
7月21日(土)から9月17日(月)まで「からくり人形の世界―その歴史と
メカニズム―」展が安城市歴史博物館で開催されます。
九代玉屋庄兵衛さんは7月29日(日)午前11時からと午後2回、二筆文字書き人形のデモンストレーションをおこないます。
2012-07-25
名古屋事務局アドレスのお知らせ
名古屋事務局のアドレスがホームページ(後援会事務局の欄)
に記載されていませんでしたが、次のように決定しましたので
ご利用ください。
E‐mail karakuri.tamaya@gmail.com
に記載されていませんでしたが、次のように決定しましたので
ご利用ください。
E‐mail karakuri.tamaya@gmail.com
Powered by FC2 Blog
Copyright © 玉屋庄兵衛後援会 All Rights Reserved.