fc2ブログ
2012-10-23

愛知工業大学オープンキャンパス「玉屋庄兵衛 からくり人形」講座 終了

10月2日からスタートした愛知工業大学の本山キャンパスで行われていたオープンキャンパス「玉屋庄兵衛 からくり人形」講座が、23日に無事終了しました。ザイ振り人形の製作に挑んだ5人の生徒さんは、玉屋さん、横井講師の指導を受け、最終日の今日、全員が完成させました。最後に通した糸を引くと、人形が頭を振り、両手両足を勢いよく動かします。生徒さん方は、その瞬間、声を上げんばかりの驚きと達成感に感動した様子でした。
愛工大教室完41
愛工大教室完31
スポンサーサイト



2012-10-09

「第7回 はんだ山車まつり」に庄兵衛さん「からくり工房」開設

10月6日(土)、7日(日)、「第7回はんだ山車まつり」が行われ多くの観客が訪れました。31輌の山車が勢揃いする「さくら会場」に隣接する「アイプラザ半田」会場には玉屋庄兵衛さんの臨時からくり工房が開設され、熱心な数多くの人々が訪れ、「からす天狗」や「茶運び人形」・「弓引き童子」の実演・解説を楽しみました。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                      半田パノラマ縮小400


半田工房ワークショップ縮小
2012-10-04

愛知工業大学オープンカレジで「玉屋庄兵衛 からくり人形」講座スタート

10月2日(火)より、「玉屋庄兵衛 からくり人形」講座が愛知工業大学オープンカレッジ(本山キャンパス)で開講しました。抽選で選ばれた5名の方が、山車からくりの代表であるザイ振り人形(2分の1サイズ)の製作に挑みます。玉屋庄兵衛さんの開講の挨拶のあと、横井講師から“木目の見方”“かんなのかけ方”など人形作りの基礎から学び始めました。邇牙ア区・蟾・螟ァ謨吝ョ、_convert_20121004123217[1]
邇牙ア区蕗螳、讓ェ莠戊ャ帛クォ_convert_20121004123345[1]
邇牙ア区蕗螳、_convert_20121004123555
2012-10-04

NHK歴史秘話ヒストリアに玉屋庄兵衛さん出演

平成24年10月17日(水)22:00~22:43放送のNHK総合「歴史秘話ヒストリア」に玉屋庄兵衛さんが出演します。テーマは「キツイ時こそドハデにいこう!~徳川家康・宗春 金ピカ名古屋のルーツ~」。宗春が藩主であった時代に初代玉屋庄兵衛は京都から名古屋・玉屋町に移り住みました。この辺の秘話が聞けそうです。乞うご期待!
プロフィール

玉屋庄兵衛後援会

Author:玉屋庄兵衛後援会
九代玉屋庄兵衛Webサイトからのお知らせ等を配信しています


九代玉屋庄兵衛Webサイト

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
RSSリンクの表示