2017-05-02
玉屋さん藤田六郎兵衛さんと共演
玉屋さんが藤田六郎兵衛さんとコラボで競演することとなりました。
昨年秋のあいちトリエンナーレ舞台芸術プログラムでの公演が非常に好評で再演となったようです。
名古屋市千種区池下駅近くの「古川美術館財団創設鵜30周年記念檜舞台 緑風の宴」と冠して特別に設けられた檜舞台で上演されます。
タイトル「藤田六郎兵衛 笛の世界(能の笛の演奏とお話し)山車からくり九代玉屋庄兵衛との競演」
日時 6月4日(日)開場 17:00~
開演 18:00~
開場 爲三郎記念館(古川美術館の分館)庭園 檜舞台
*雨天時は爲三郎記念館館内
電話 052-763-1991
出演 藤田六郎兵衛(能楽笛方藤田流十一世宗家)
九代玉屋庄兵衛
定員 60名
料金 4,000円
申込 添付資料(裏面)の申込書でお願いします。
<お進めコメント>
藤田六郎兵衛さんの能管の音色と、山車からくりの技法が集積された玉屋さんの「からす天狗」の演技が相まって、あたかも、からくり人形たちが織りなす能の幽玄の世界が出現します。必見の組み合わせ(コラボ)です。
昨年秋のあいちトリエンナーレ舞台芸術プログラムでの公演が非常に好評で再演となったようです。
名古屋市千種区池下駅近くの「古川美術館財団創設鵜30周年記念檜舞台 緑風の宴」と冠して特別に設けられた檜舞台で上演されます。
タイトル「藤田六郎兵衛 笛の世界(能の笛の演奏とお話し)山車からくり九代玉屋庄兵衛との競演」
日時 6月4日(日)開場 17:00~
開演 18:00~
開場 爲三郎記念館(古川美術館の分館)庭園 檜舞台
*雨天時は爲三郎記念館館内
電話 052-763-1991
出演 藤田六郎兵衛(能楽笛方藤田流十一世宗家)
九代玉屋庄兵衛
定員 60名
料金 4,000円
申込 添付資料(裏面)の申込書でお願いします。
<お進めコメント>
藤田六郎兵衛さんの能管の音色と、山車からくりの技法が集積された玉屋さんの「からす天狗」の演技が相まって、あたかも、からくり人形たちが織りなす能の幽玄の世界が出現します。必見の組み合わせ(コラボ)です。
スポンサーサイト
Powered by FC2 Blog
Copyright © 玉屋庄兵衛後援会 All Rights Reserved.