fc2ブログ
2018-09-24

「第4回 親子からくり教室」開催

 9月23日(日・秋分の日)名古屋市科学館さんとの共催企画「第4回 親子からくり教室」が、抽選で選ばれた34名の親子が参加し、名古屋市科学館の生命館6階学習室で開催されました。
 玉屋さんのお話しと茶運び人形、弓曳童子、二筆文字書き人形の実演のあと、末松先生(九代玉屋庄兵衛後援会会長)の指導の下、茶運び人形変身からくりづくりに挑戦しました。参加した17名の児童とお父さん、お母さん、皆さん和気あいあいとした雰囲気の中、楽しみながら全員が作品を完成させました。
 からくり人形が大好きで玉屋さんのファンの児童は、いろいろ質問したり持参したからくり人形の本に玉屋さんのサインをもらったりしていました。

第4回 親子からくり教室

第4回 親子からくり教室 第4回 親子からくり教室

第4回 親子からくり教室 第4回 親子からくり教室

第4回 親子からくり教室 第4回 親子からくり教室







スポンサーサイト



2018-09-15

東海テレビ主催「東海陶芸展」に茶運び人形登場

 9月14日から17日まで名古屋栄、東海テレビ・テレピアホールで開催されている「東海陶芸展」に玉屋さんの茶運び人形が展示されています。
 愛知・岐阜・三重を代表する陶芸作家の作品を一堂に展示し販売する、手に取って楽しむことができるユニークな陶芸展です。この度は、美濃地区の巨匠5人の作品セット「美濃巨匠ぐい呑揃」が話題を呼びました。
 茶運び人形には欠かせない茶碗ということもあり、この展覧会の特別展示として会場に玉屋さんの茶運び人形が展示され、人気を集めていました。

東海陶芸展


プロフィール

玉屋庄兵衛後援会

Author:玉屋庄兵衛後援会
九代玉屋庄兵衛Webサイトからのお知らせ等を配信しています


九代玉屋庄兵衛Webサイト

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ