fc2ブログ
2017-11-14

文化のみち二葉館「江戸川乱歩と人形」企画協力

 名古屋が育てた、推理小説の巨匠・江戸川乱歩の企画展「江戸川乱歩と人形」が文化のみち二葉館(旧川上貞奴邸・名古屋市東区)で開催されました。「怪人二十面相」「少年探偵団」などで有名な江戸川乱歩は、明治27年(1894)に三重県名張町(現・名張市)に生まれ、3才の時名古屋に移り住みました。愛知県立第五中学校(現・瑞陵高等学校)を卒業するまでの多感な少年時代を名古屋で過ごしました。彼は人形を愛したということで、この度の企画に「茶運び人形」の展示協力の話があり、会員所有の「茶運び人形」を展示いたしました。
 主催者からは、「お借りしました茶運び人形は、今回の展示の目玉のひとつであり、多くのお客様からご好評いただいております。」とのお礼の言葉が寄せられています。

 企画名  「江戸川乱歩と人形」
 期間    10月18日~11月15日
 会場    文化のみち二葉館

江戸川乱歩と人形_1 江戸川乱歩と人形_2

江戸川乱歩と人形_3 江戸川乱歩と人形_4




スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

玉屋庄兵衛後援会

Author:玉屋庄兵衛後援会
九代玉屋庄兵衛Webサイトからのお知らせ等を配信しています


九代玉屋庄兵衛Webサイト

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ