fc2ブログ
2019-07-06

酵素応用シンポジウムでからくり公演

 2019年6月14日に北名古屋市天野エンザイム慈善ホールで開催された「第20回酵素応用シンポジウム」(天野エンザイム科学技術振興財団主催)において、末松会長による「伝承と創造~伝統技能は創造の知恵袋~」の講演に引き続き、「からくり人形は面白い!」と題し、九代玉屋庄兵衛による「からす天狗」「茶運び人形」「弓曳き童子」「二筆文字書き人形」の実演・解説が行われました。
 全国各地から同シンポジウムに参加した250名を超える参加者は、日本のからくり人形の特長を改めて認識していただき、本物のからくり人形の実演を目の当たりにして、からくり人形の面白さ・楽しさを実感していただきました。

末松会長による講演  
末松会長による講演

玉屋庄兵衛の挨拶
玉屋庄兵衛の挨拶

からくり技の宝庫「からす天狗」の実演
からくり技の宝庫「からす天狗」の実演

座敷からくりの実演はスクリーンにも映写
座敷からくりの実演はスクリーンにも映写







スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

玉屋庄兵衛後援会

Author:玉屋庄兵衛後援会
九代玉屋庄兵衛Webサイトからのお知らせ等を配信しています


九代玉屋庄兵衛Webサイト

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ