2023-01-07
ロボットパークANJOでからくり人形を紹介
12月3日(土)、4日(日)安城駅前にある科学館“へきしんギャラクシープラザ”で行われた安城市市制施行70周年記念イベント「ロボットパークANJO」に玉屋さん、樹さんによるからくり人形の実演と解説が行われました。
両日とも各5回公演というハードスケジュールでしたが、お二人で手分けしながら、なんとか無事実施することができました。
会場には、搭乗体験型ロボット「スケルトニクス」や消防署の皆さんによるドローン体験コーナーをはじめ多くのロボットが大集合しました。子供たちのためのプログラミング教室も開催されていました。
「茶運び人形」や「弓曳童子」などの実演の前には、安城市歴史博物館には市制60周年特別展で披露された玉屋さんが復元した「ふた筆文字書き人形」が展示されていますが、その紹介も合わせて行われました。多くのファミリーがとても熱心にからくり人形たちの実演に見入っていました。











両日とも各5回公演というハードスケジュールでしたが、お二人で手分けしながら、なんとか無事実施することができました。
会場には、搭乗体験型ロボット「スケルトニクス」や消防署の皆さんによるドローン体験コーナーをはじめ多くのロボットが大集合しました。子供たちのためのプログラミング教室も開催されていました。
「茶運び人形」や「弓曳童子」などの実演の前には、安城市歴史博物館には市制60周年特別展で披露された玉屋さんが復元した「ふた筆文字書き人形」が展示されていますが、その紹介も合わせて行われました。多くのファミリーがとても熱心にからくり人形たちの実演に見入っていました。











スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
Powered by FC2 Blog
Copyright © 玉屋庄兵衛後援会 All Rights Reserved.