2023-07-09
玉屋さん、観光振興事業功労者表彰受賞
6月13日(火)東京プリンスホテルにおいて公益財団法人日本観光振興協会から長年にわたり観光事業に貢献したとして、玉屋さんが観光振興事業功労者として表彰されました。
表彰の理由としては、「 からくり人形制作の第一人者として、座敷からくりの最高峰「弓曳童子」の完全復元や、各地の山車からくりの復元・修 復に携わるなど、からくり技術の継承発展に尽力するとともに、伊勢志摩サミットや海外歴訪でからくり人形の実演を行う など、海外に向けた日本の伝統文化発信と訪日客の増大に実績を残した。また、愛知県犬山市の「からくり展示館」に工房 を開設し、からくり文化をより身近に感じてもらえるよう、からくり製作の実演を行うなど、江戸時代から続く玉屋庄兵衛 として、からくり技術並びに伝統文化の理解と価値向上に貢献した。」とのことです。
また、この度の受賞は、2016年5月23日に日本観光振興協会中部支部よりの平成28年度観光事業功労支部長表彰に続くもので、玉屋さんの活動が全国的にも評価された、ということの証となりました。
当日は、玉屋さんは生憎体調が不調ということで、代理として長男の樹さんが出席し、立派に役目を果たされました。




表彰の理由としては、「 からくり人形制作の第一人者として、座敷からくりの最高峰「弓曳童子」の完全復元や、各地の山車からくりの復元・修 復に携わるなど、からくり技術の継承発展に尽力するとともに、伊勢志摩サミットや海外歴訪でからくり人形の実演を行う など、海外に向けた日本の伝統文化発信と訪日客の増大に実績を残した。また、愛知県犬山市の「からくり展示館」に工房 を開設し、からくり文化をより身近に感じてもらえるよう、からくり製作の実演を行うなど、江戸時代から続く玉屋庄兵衛 として、からくり技術並びに伝統文化の理解と価値向上に貢献した。」とのことです。
また、この度の受賞は、2016年5月23日に日本観光振興協会中部支部よりの平成28年度観光事業功労支部長表彰に続くもので、玉屋さんの活動が全国的にも評価された、ということの証となりました。
当日は、玉屋さんは生憎体調が不調ということで、代理として長男の樹さんが出席し、立派に役目を果たされました。




スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
Powered by FC2 Blog
Copyright © 玉屋庄兵衛後援会 All Rights Reserved.