2023-07-09
令和5年度の総会・からくり実演・懇親会 開催
7月3日(月)、名古屋中区の東京第一ホテル錦で令和5年度の総会・からくり実演・懇親会が開催されました。
この度は、講演会ではなく玉屋さんが3年の歳月をかけ完成させた復元新調の山車からくり人形の大作、半田乙川浅井山宮本車「小烏丸夢助太刀」(こがらすまるゆめのすけだち)が披露されました。
17時から総会が3階(ドルチェの間)で、司会溝口さん、議長末松会長、答弁者織田理事、村瀬理事で、40名程の会員の参加で開催されました。議案は全て原案通り可決されました。この度の総会で、末松会長が退任され名誉顧問に、また新たに大澤和宏様(コロナ感染で欠席につき挨拶文を司会より紹介)が会長に就任されました。新たな役員の担務は、末松会長は名誉顧問に、山田拓郎顧問は参与に、山崎津義理事は参与に、村瀬理事が会計監査に就任されました。新設された会友にはヤン・ロレンツ教授(ポーラン、ドツキェヴィチ大学文化人類学教授)が選任されました。
次に、2階(プリランテの間)において半田乙川浅井山宮本車、総勢18名による「小烏丸夢助太刀」が演じられました。人形方10名、囃子方5名、皆さん祭り衣裳に身を包み、素晴らしいからくり実演を演じられました。このコーナーの司会はテレビでお馴染みのきくち教児さんにお願いし、実演の後、玉屋さん、浅井山代表杉浦常男様、竹内弘様によるトークショーが行われました。このからくり人形の実演は東海テレビの報道クルーが取材に入り、からくり実演と会場風景をカメラに納めました。なお、オンエアは当日の23時台のニュース枠で放送されました。テレビカメラが入ったこともあり、会場はかつてないほどの大変な盛り上りを見せました。
懇親会は、同じく2階(プリランテの間)で開催。末松名誉顧問のご挨拶のあと、新会長大澤和宏様の挨拶の予定でしたが、当日の朝、コロナ感染が判明し欠席となりましたので、いただきました挨拶文を織田理事が代読いたしました。来賓のご挨拶は、この6月に就任された名古屋観光コンベンションビューロー理事長飯田貢様よりいただきました。乾杯のご発声は石田芳弘名誉顧問よりいただき、懇親会がスタートとなりました。
途中、会員の写真家デン真さんからこの度上梓された「尾張國三河國祭り写真紀行 祭りいこまい」について会員などからのクラウドファンディングへの感謝のご挨拶があり、田中寿美理事よりこの度新しく製作されました九代玉屋庄兵衛後援会の法被のご紹介と希望者募集のご案内がありました。最後に、織田理事より、玉屋さんが(公社)日本観光振興協会より令和5年度観光事業功労者表彰を受けたこと、6月13日、東京プリンスホテルでの表彰式に玉屋さんが体調不調で長男の樹さんが代理で出席したことが報告され、ステージに上がった樹さんよりからくり人形製作への力強い意志表明がなされました。
総会


からくり実演









懇親会







この度は、講演会ではなく玉屋さんが3年の歳月をかけ完成させた復元新調の山車からくり人形の大作、半田乙川浅井山宮本車「小烏丸夢助太刀」(こがらすまるゆめのすけだち)が披露されました。
17時から総会が3階(ドルチェの間)で、司会溝口さん、議長末松会長、答弁者織田理事、村瀬理事で、40名程の会員の参加で開催されました。議案は全て原案通り可決されました。この度の総会で、末松会長が退任され名誉顧問に、また新たに大澤和宏様(コロナ感染で欠席につき挨拶文を司会より紹介)が会長に就任されました。新たな役員の担務は、末松会長は名誉顧問に、山田拓郎顧問は参与に、山崎津義理事は参与に、村瀬理事が会計監査に就任されました。新設された会友にはヤン・ロレンツ教授(ポーラン、ドツキェヴィチ大学文化人類学教授)が選任されました。
次に、2階(プリランテの間)において半田乙川浅井山宮本車、総勢18名による「小烏丸夢助太刀」が演じられました。人形方10名、囃子方5名、皆さん祭り衣裳に身を包み、素晴らしいからくり実演を演じられました。このコーナーの司会はテレビでお馴染みのきくち教児さんにお願いし、実演の後、玉屋さん、浅井山代表杉浦常男様、竹内弘様によるトークショーが行われました。このからくり人形の実演は東海テレビの報道クルーが取材に入り、からくり実演と会場風景をカメラに納めました。なお、オンエアは当日の23時台のニュース枠で放送されました。テレビカメラが入ったこともあり、会場はかつてないほどの大変な盛り上りを見せました。
懇親会は、同じく2階(プリランテの間)で開催。末松名誉顧問のご挨拶のあと、新会長大澤和宏様の挨拶の予定でしたが、当日の朝、コロナ感染が判明し欠席となりましたので、いただきました挨拶文を織田理事が代読いたしました。来賓のご挨拶は、この6月に就任された名古屋観光コンベンションビューロー理事長飯田貢様よりいただきました。乾杯のご発声は石田芳弘名誉顧問よりいただき、懇親会がスタートとなりました。
途中、会員の写真家デン真さんからこの度上梓された「尾張國三河國祭り写真紀行 祭りいこまい」について会員などからのクラウドファンディングへの感謝のご挨拶があり、田中寿美理事よりこの度新しく製作されました九代玉屋庄兵衛後援会の法被のご紹介と希望者募集のご案内がありました。最後に、織田理事より、玉屋さんが(公社)日本観光振興協会より令和5年度観光事業功労者表彰を受けたこと、6月13日、東京プリンスホテルでの表彰式に玉屋さんが体調不調で長男の樹さんが代理で出席したことが報告され、ステージに上がった樹さんよりからくり人形製作への力強い意志表明がなされました。
総会


からくり実演









懇親会







スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
Powered by FC2 Blog
Copyright © 玉屋庄兵衛後援会 All Rights Reserved.