2015-11-07
日本外国特派員協会 愛知ナイト に参加



11月6日、東京有楽町駅前の日本外国特派員協会で「“Heart”of Japan AICHI NIGHT~Technology&Tradition~」が開かれました。この催しは、愛知県の伝統文化から最先端産業技術を海外に広く発信するために行われたものです。クリス・グレンさんの司会で始まり、「四条流包丁儀式」で会がスタート、愛知の紹介映像、大村愛知県知事のスピーチのあと、加納観光局長より愛知のさまざまな魅力が紹介されました。松平健さんのコミカルなPR映像も流されました。九代玉屋庄兵衛さんのからくり人形コーナーでは、着衣、裸の2体の茶運び人形が展示され、常滑焼の器に西尾の煎茶を茶運び人形が来場者にふるまい注目を集めました。開場では愛知の銘酒、西尾の抹茶、名古屋メシ、名古屋の銘菓などがふるまわれ、有松鳴海絞りの展示、清州甲冑工房の試着体験、なども行われました。名古屋おもてなし武将隊、徳川家康と服部半蔵忍者隊の武将観光PRコラボレーション演舞も会場に花を添えました。
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
Powered by FC2 Blog
Copyright © 玉屋庄兵衛後援会 All Rights Reserved.